心の悩み相談と自己啓発に内観のふうや内観研修所

内観とは主体的、具体的に自分を見る方法です。

 内観を体験すると、自分で自分の思いを調整できるようになり、ありのままの自分や現実社会を肯定的に受け止められる、やわらかくてしなやかな心が育ちます。現在は内観療法として、医療分野や学校教育、企業の人材教育、メンタルトレーニング等という心理療法としても活用されています。医師や臨床心理士などの専門家を中心に、日本内観学会で学術的研究が進められています。

お知らせ

ホームページを大幅にリニューアルいたします。

いつもお世話になっております。ふうや内観研修所です。 ホームページを大幅にリニューアルいたします。 ご覧いただけないページがありますので、もうしばらくお待ちください。 内観研修ですが、お問い合わせフォームにて、個別にご相 …

第45回日本内観学会大会・第9回国際内観療法学会大会

いつもお世話になっております。ふうや内観研修所です。 第45回日本内観学会大会・第9回国際内観療法学会大会が下記の日程で開催されますので、ご案内させていただきます。 第45回日本内観学会大会・第9回国際内観療法学会大会ホ …

ブログ

体験記「向かい風でも心地良く感じられる」40代主婦

 今回の集中内観の動機は、高校生になる娘との関係が悪くなり、仲の良い親子関係になりたい思いが一番の動機です。又、夫婦関係が子どもに影響を及ぼしているとも思い、夫との関係も改善できるようになりたいと思い、五年ぶりの集中内観 …

体験記「当たり前の大切さに気付いた」30代主婦

 内観研修を終えて  配偶者との関係に問題が起こったことをきっかけにして、内観にきました。自分の中でとても煮詰まった状態で出口がみつからず、苦しく、何か気持ちを変えたい、変わりたいと救いを求めるような感じでした。  一週 …

体験記「人間関係向上のコミュニケーション」50代男性会社役員

 上司に勧められて  母と父を内観する事でこれまで母や父が、自分にしてくれた事を当たり前として何をしてもらったか、までも自分の記憶の中では、してもらったとは認識していなかったことです。これまでの母、父に対する記憶のほとん …

体験記「社会に出る前に内観をしてみて」女子大生

 内観体験記  集中内観の初日は、自分で選んだ道とはいえ、ただ不安と疑いがあったように思います。広い部屋の中にせまい空間をつくり、そこに入った時は少し恐怖を感じました。母のことを内観していると、小さいころの自分の記憶が少 …

体験記「夫婦関係を改善したくて」60代男性

 内観体験記  今回、内観を受け様と思ったのは妻への自分の態度や直ぐにイライラしたり反対にクヨクヨする態度を改善したくて来ました。  内観については妻との関係の問題を相談した友人からの紹介で受けました。友人自身も御両親と …

体験記「中学受験の前に内観をしてみて」男子小学生

 内観をするきっかけとなったのは、母が内観というものがある、という事を知ったからだ。まず体験という事で一日内観をすることになった。   内観をしてみて最初はきつかった。視野が一気に狭くなり、余り動くこともない。勉強してい …

体験記「依存症からの脱却を目指して」40代男性会社員

1.内観研修の動機   昨年に妻の信頼を裏切るような行為をしてしまい、それをきっかけに、今のままではダメだという思いが強くなり、内観というものにたどり着きました。  自分は、中毒、依存症のようなものがあるので、心理カウン …

体験記「お母さん、ごめんなさい、ありがとう」20代女性医療関係

 内観体験記  内観を終えて思うのは、やっぱり内観に来てよかったということです。  最初は全然思い出せないし、集中できないし、動きたいし、足がむくむくし、苦痛でした。  途中から、これは思い出せないのではなく、してもらっ …

体験記「自分が変わると未来が変わる」40代男性会社経営

 「集中内観の体験」  私の内観研修のことを初めて知ったのは、約3年前に宿泊したビジネスホテルに置かれた一冊の本からでありました。その内容はある男性の集中内観の体験記でした。内観という言葉は今まで参加した各種研修で知って …

体験記「どれだけ幸せなのかに気づいた」女子中学生

 内観体験記  私はこの一週間、初めて内観研修をしました。自分のことを調べていくうちに、自分がいかに自分勝手で、両親をはじめとする多くの方々にお世話になって生きてきたのかということがわかりました。私は内観を体験する以前は …

体験記「否定的な思考から変わりたい」30代男性公務員

 「自分が変わりたい」  「つかれやすい」「意欲がわかない」「相手の話すことや自分が伝えたいことさえ分からない」日々の生活にむなしさがあり、他人との距離が遠く感じられ、自分は世の中に必要ないのではないかと、自分を責める毎 …

体験記「心や意志を強くしたい」20代女性フリーター

 内観を知ったきっかけは柳田邦男さんの「『気づき』の力」という本でした。こんなおもしろそうなことがあるのだと興味を持ちました。  私はすぐに泣いてしまう泣き虫です。それはきっと心が弱いせいだと、意志が弱いからだと考えてお …

PAGETOP
Copyright © ふうや内観研修所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.